「 ウイスキー 」 一覧
-
-
創業者の熱き思い「バランタイン7年」7年の特別な意味とは!?
サントリースピリッツは、ブレンデッドスコッチウイスキー「バランタイン7年」を3月23日から新発売する。 「バランタイン」は、スコットランドのハイランド、ローランド、スペイサイド、アイラの4つの地方の厳 ...
-
-
響ブロッサムハーモニー2021 限定品 芳しい香りと円やかな味わい
サントリースピリッツ(株)は、サントリーウイスキー「響 BLOSSOM HARMONY 2021」(ブロッサムハーモニー)を5月25日(火)から全国で数量限定新発売する。 サントリーウイスキー「響」は ...
-
-
「トマーティン」ユニークな味わいに仕上がった数量限定商品2種発売
1月20日にトマーティンから数量限定商品2種「カリビアン・ラム・バレル・フィニッシュ」「アモンティリャード・シェリー・フィニッシュ」が発売されました。 イギリスのウイスキー専門誌「ウイスキー・マガジン ...
-
-
タラモアデュー アイリッシュ第2位 新蒸溜所が受け継ぐ伝統へ期待
タラモアデューは、アイリッシュ・ウイスキーの中でジェムソンに次いで第2位の出荷量を誇る世界的に有名な人気銘柄です。 1829年、アイルランド中部のタラモアという町で創業。 叩き上げの技師である「ダニエ ...
-
-
ジェムソン 繊細でまろやかな味わい アイリッシュのベストセラー
ジェムソン社は1780年にダブリン市内のボウストリートに創立されました。 アイリッシュ・ウイスキーは、大麦麦芽のほかに穀物を原料としていて、昔ながらの単式蒸留方式で、3回蒸留するのでスコッチよりも軽く ...
-
-
ブッシュミルズ 世界最古の蒸溜所が生み出す伝統と経験の結晶
北アイルランドで歴史を刻む蒸溜所。モルトにこだわるアイリッシュの雄。 アイルランド島の北端、冷たい海に面したイギリス領北アイルランド・アントリム州。 この地に立つブッシュミルズ蒸溜所は、1608年創業 ...
-
-
J&Bレア スコッチ売上世界第5位 特にアメリカで人気が高い1本
J&Bの名前は、製造元のジャステリーニ&ブルックス社のイニシャルに由来。 イエローの地にレッドの文字が鮮やかなラベルは、バーの棚で見つけやすいように考案されたもの。 黄色のラベルには、エリザベス女王の ...
-
-
グランツ・ファミリー・リザーブ 芸術的な香りと伝統的な味わい
ウィリアム・グラント&サンズ社は1887年創業、現在も家族経営を続ける数少ない独立系の蒸溜所のひとつです。 なめらかで上質な口当たりのオリジナルレシピは、100年以上前に考案されたもの。 グランツは、 ...
-
-
フェイマス グラウス 本場スコットランドで30年以上ナンバーワン
2019/03/14 -ウイスキー, ザ・フェイマス・グラウス, スコッチウイスキー
ウイスキー, ザ・フェイマス・グラウス, ブレンデッドスコッチスコットランドの国鳥である雷鳥(ライチョウ=Grouse)をラベルに掲げ、本場スコットランドで30年以上もの間ナンバーワンの座を誇るブレンデッド・スコッチウイスキー『ザ・フェイマス・グラウス』(THE ...
-
-
デュワーズ ホワイト・ラベル 全米で絶大な人気を誇るスコッチ
1846年、ジョン・デュワーによって創業されたジョン・デュワー&サンズ社。 パースのワイン&スピリッツ商として設立されましたが、ウイスキーを初めてボトルに詰めて売る事で成功し、大躍進を遂げました。 そ ...